水彩画家 東俊達「デッサンの重要性」

水彩画家 東俊達「デッサンの重要性」

水彩画は簡単に見えて、自分でも描けそうだなと思いますが、実際に描くと意外と難しいですね。

さて、前回のブログでは湿画法や観察についてお話をしました。(以前のブログをご確認ください)

今回はデッサンについてお話ししたいと思います。

デッサンとは鉛筆と木炭がありますが、いわゆる白黒で、光や影による立体感や質感を出すということです。

これは西洋絵画の精髄ですね。

このデッサン力を高めることで、まず形や構図をしっかりとれるようになり、明暗(明るい所と暗いところ)の表現をできるようになります。

白黒で描けなければ、色で描けると思いますか?うまく描けるようになりたければ、近道せず基礎から頑張りましょう。

水彩画家 東俊達「デッサンの重要性」
新潟国際藝術学院 講師 東俊達

(作品 水彩画家 東俊達 / 文 東 有達)

―このページは水彩画家 AZUMAsブログのページです―

水彩画の基本や描き方、考え方を紹介しています。最後まで読んで頂きありがとうございます。他の記事もぜひご覧下さい。

水彩画家 東富有(父)を師匠とし、兄妹3人(東有達、東俊達、東達美)は小さい頃から絵を描き、新潟や佐渡の風景を中心に制作をし、2016年から新潟三越で親子展を開催、全国各地のギャラリーや展示会で作品を発表しています。

水彩画家 AZUMAs

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次